〈ネジに使用する材質〉
鉄、ステンレス(SUS)、真鍮(BS)が基本となります。その他樹脂、アルミ、チタンも取り扱っております。
〈表面処理〉
メッキは、ユニクロ、クロメート、ニッケル、黒クロメートなどが基本ですが、近年では、環境に配慮したメッキが主流です。
テーパーピン、スナップリング、スペーサーなど
●テーパーピン
テーパーピンは平行ピンの一種で軸をボスに固定する際の位置決めなど2つ以上の部材や部品の締結、部品の位置を決める、あるいは、ねじ等の回り止めなどの目的や継ぎ手などに使います。
テーパーとは、先端に向かって傾斜(先細り)している形状のこと。
テーパーピンも先端が細くなっているのが特徴です。 他に薄板を円筒状に巻いたスプリングピンやダウエルピン、スナップピンなどもございます。
●C型止め輪
溝加工が必要なスラスト方向取付けタイプの止め輪で、アルファベットのCの形をしています。
専用の取付工具にて作業します。円周上に溝を切った軸に入れ止め輪として使用し、軸用は広げて、穴用は縮めて使用します。軸の溝の呼び径がφ10~φ200です。
●スペーサー
文字通りスペースを作るために使用する部材で業態分野によって、様々な固定により形状や大きさも異なります。小さなものは、電子基板の底上げ、建築現場では、コンクリートと各部材が干渉しないようにスペーサーを使用します。
スペーサー
軸用C型止め輪
穴用C型止め輪
高ナット
スプリングピン(一般用)
スプリングピン(軽荷重用)
割ピン
木工、建築用
●木工、建築などのネジ
現代では、建築工法の発展により、コーススレッドに代表される目的別なネジの種類があり、以前は、木ネジや釘で固定していたものから変化しています。コンクリートに取り付けるアンカー類、内装石膏ボード用のボードスクリュー、外壁用サイディングでは、タッピングや専用ビス、鉄板などには、ドリルビスなど用途に応じたネジで作業性を高めています。
●化粧ネジ
- 組ネジは、一般に販売されている保管用ファイルで収まらない厚みのある資料、書籍などを綴じるためのネジです。
- ローレットネジは、手回しで締め付けるネジで握り部に美しい縦溝があり。殆どが美しいクロムメッキで表面加工してあります。
- 樹脂ネジは、目的に応じて多くの素材で作られており、樹脂ごとの特性(温度、耐薬品性など)を加味して利用されています。
アイボルト
ナベ木ネジ
コーススレッド
鉄丸頭木ネジクロメート
六角頭ドリル&ドライブ
ナベ木ネジ
真鍮皿木ネジ生地
オールアンカー
ハイアンカーGタイプ
化粧ネジ
ローレットビス、ローレットナット、装飾用ボルトナット、鏡止め
組ネジ
段付ローレットビス
ローレットナット
PC小ネジ、ナット、ワッシャー
PC六角ボルト
手回しネジ
ノブボルト、ノブナット、蝶ボルト、蝶ナット
蝶ボルト
蝶ナット
ノブナット
特殊加工製品
各種別注品の製造もおうけしておりますので是非ご相談下さい。
切削、曲げ加工、CNC旋盤加工、マシニング加工特殊冷間圧造品、特殊精密プレス関連品など
図面があればご用意ください。